講座・ゼミ・シンポジウム情報
特別企画
第1回
「奇界遺産~センス・オブ・ワンダーの光と闇」
佐藤健寿×鶴岡真弓
2022年10月30日(日)
14:00〜16:30
オンライン開催
※この講座は終了いたしました
第2回
「地球永住計画~循環する生命をまなざす」
関野吉晴×鶴岡真弓
2022年12月4日(日)
14:00〜16:30
オンライン開催
※この講座は終了いたしました
第3回
「問いと探求~人はなぜ旅に出るのか」
石川直樹×鶴岡真弓
2023年1月29日(日)
14:00〜16:30
オンライン開催
戦後日本と国家神道 Ⅰ
第1回
「国家神道と物語論」
2022年10月15日(土)
14:00〜16:20
オンライン開催
※この講座は終了いたしました
第2回
「国家神道と政教分離」
2022年12月10日(土)
14:00〜16:20
オンライン開催
※この講座は終了いたしました
ゼミ
※この講座は終了いたしました
「思想家としての折口信夫―宗教・文学・学問を通して求めたもの」
第1回 2023年1月14日(土)14:00〜16:00
第2回 2023年2月11日(土)14:00〜16:00
第3回 2023年3月4日(土)14:00〜16:00
オンライン開催
オンライン講座
東京自由大学のオンライン連続講座 「感染症と文明—新型コロナウイルスをめぐって—」の動画を公開いたしました。
どなたでも無料でご覧いただけます。
第1回:島薗進
「新たないのちの危機とケアの形〜感染症による喪失と共苦共感」
2020年5月9日公開
第2回:島薗進
「限りあるいのちといのちの尊厳~感染症と合理化の限界」
2020年6月5日公開
第3回:鎌田東二
「感染症と危機の時代における日本の宗教 ❶」
2020年6月14日公開
第4回:鎌田東二
「感染症と危機の時代における日本の宗教 ❷」
2020年6月21日公開
第5回:中村桂子
「ウイルスとはなにか」
2020年8月19日公開
第6回:中村桂子
「感染症をめぐって」
2020年8月19日公開
第7回:鶴岡真弓
「死からの再生❶芸術人類/学からみるパンデミックと「共同性」への道」
2020年12月26日公開
第8回:鶴岡真弓
「死からの再生❷ケルト文化の受難から救済への道」
2021年1月9日公開
第9回:正木晃
「感染症と宗教 前編」
2021年1月16日公開
第10回:正木晃
「感染症と宗教 後編」
2021年1月16日公開